2008/11/24

12/23埼玉「鷲宮神社」参拝

関東最古の由緒ある神社。
上代以来関東開拓の始めを担った氏族に毛野君・物部臣・出雲臣などの氏族があり、これら古族の分流が関東諸国の国造(くにのみやつこ)の始祖となり、源平両氏が土着する以前の関東は彼らの末裔の天地であり、彼らは源平両氏の受け入れ母体となりました。
その一つ出雲臣(いづものおみ)氏は、自らの始祖として天穂日命と武夷鳥命を祭ったのが今の鷲宮神社です。
天穂日命と武夷鳥命は皇統護持・政局打破・人格陶冶・神祇信仰などいくつもの意味で我々が尊崇すべききわめて重要かつ偉大なる神様であり、当日はこの神々の御神徳についても語る機会をもちたいと思っています。

pm2:00
鷲宮駅(東武伊勢崎線)で集合。
当日は天長節ですので、あるいは皇居一般参賀にいかれる方もおられるでしょう。
その帰りでも十分間に合う時刻設定です。

pm2:10〜2:40
鷲宮神社到着。
参拝後、境内及びその近辺散策、または休憩(30分間)。

pm2:40〜3:10
東鷲宮駅(JR宇都宮線)に向かいつつ町内散策開始
らき☆すた関係、郷土資料館など見所も途中休憩するところも多数。
途中、いきあたりばったりで適当に取捨選択しつつぶらぶら歩き
(最短で25分間、最長で1時間47分間)

pm3:05〜4:27
東鷲宮駅に到着(時程はなりゆきで適当)、徒歩3分の百観音温泉に向かう。

pm3:08〜4:30
百観音温泉に到着
入館料700円、源泉かけながし、良質(30分間)

pm3:38〜5:00
第一次解散

0 件のコメント: